いってきました東山杯!

例によって写真を撮り忘れました・・・せっかく京都にいったのにwどーも私です。

去年も参戦してきましたが、今年も行ってまいりました。

いや〜レベルたかいですね(^◇^;)

率直な感想、台の感覚せま!レベルたかっ!駐車場代たっけー!!

ってかんじです。

台の感覚はねびっくりしましたよ。台からフェンスまで1メートルなかったw

相手がカットマンだったから仕方いないのかな?対戦相手との実力が拮抗していたら、台を動かすのはルール違反ですよ、と言おうと思いましたが、まぁ後ろがあっても勝つのは難しかったから、そこは我慢。

相手がルール違反してるのにこっちが我慢するのも変な話ですけどねw

カットマンだからといって台を動かしていいっていうルールはないんですよ。っていうか監督とかコーチがそれを教えた方がいいんじゃねーのっておもいますけどね。ま、これは愚痴です。

いや決して勝てなかったから言ってるわけじゃないですよw

さてさて

レベルが高いのは最初からわかっておりました。たまに聞かれるんですが

「勝てない試合、レベルが高すぎる試合に出る意味があるんですか?お金がもったいないので出なくてもいいですか?」

これはですね、結局自分の目標がどこにあるかで変わってくると思います。

強くなりたくない、ただ気分転換に卓球をしているというのであれば出ない方がいいと思います。

しかし、強くなりたいというのであれば出るべきですね。絶対。

参加費なんて1000円程度ですよ?それでトップレベルの選手がみれるのであれば出るべきです。むしろ、会場にいるだけでもプラスになりますよ。

そんな強い選手と対戦できるかもしれない、これは絶対その子にとってプラスになります。

全日本に予選なしででれるとしたら出場したいっておもいませんか?

簡単にいえばそういう事です。

練習をして試合にでて反省して練習してまた試合にでる、そしてまた反省する・・・

これの繰り返しですよ。

卓球に限らずどのスポーツでもそうだとおもいます。

もちろん挫折を味わう事もあるかもしれませんが、それもスポーツの醍醐味ですよ。挫折を味わっていない指導者なんていないと思います。

それを経験しているからこそ、どんどん大きくなっていくわけですよ。成長ってわけですね。

出場できる試合はどんどん出た方がいいと思います。ただ、反省点は絶対にあるはずなのでそれを理解すると次につながりますね。

全員1回戦負けでも挑む価値はあると思っております!!

それではこのへんで



-----------------------------------------------------

いつも読んで頂きありがとうございます!!

Twitter  @HPC_jr

facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100004838775464

LINE   grandirgrandir

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCR7Ia_VaA_d6o_IPdf1Tsiw

Grandirで卓球をしたいという方は・・・コチラ

体験をご希望の方はこちらを読んで頂けるとスムーズです・・・体験希望!